スタッフブログ

コラム

高橋衛歯科医院で作れる白い被せ物について

こんにちは!歯科技工士の丸山です。前回のブログに続き、健康保険でも出来るようになった、ハイブリッドレジンで作る白い被せ物、CAD/CAM冠の製作方法をご紹介します!実は、私が作っています(^^)作り方①歯の印象を取り模型を作ります。②専用の...
コラム

奥歯の白いかぶせものが健康保険でできます!!

歯科技工士の若宮です。いきなりですが、今奥歯に銀歯が入っている方が多くいると思います。口を開けた時や笑った時など銀歯が見えて気になったりする方もいるのではないでしょうか。見栄えを考えて奥歯に白い被せものを入れたい場合は保険外のものになること...
コラム

誕生日おめでとうございます!!

こんにちは。高橋衛歯科医院で歯科助手を務めています、佐藤です。8月に入り、これから暑い日が続く時期となりました。高気圧や台風の影響で、暑い日や涼しい日が入り乱れると、体調を崩しやすいようなのでお気を付けくださいm(_ _)mさて、先月7月2...
コラム

歯・口の健康診断結果は?

こんにちは。歯科医師の佐藤です。保育園、幼稚園、小・中・高等学校では、1学期に歯科健康診断が行われましたね。学校での健康診断は、単にお口の中にむし歯や歯肉炎がないか?歯並びやかみ合わせに異常がないかどうか?など病気を見つけるためだけのもので...
コラム

お金をかけないで涼しくなろう!

北東北も梅雨明けしました!最近は毎日暑くて、なかなか夜眠れないという方も多くなってきてるのではないでしょうか。そんな時ついついエアコンをつけてしまいがちですが、アパート暮らしの私にとっては電気代がかかってしまい、出費がなかなか辛いものです…...
コラム

暑さに負けない!!!

そろそろ梅雨明けしそうです!ジメジメした暑さからカラッとした暑さに変わりますね。熱中症などに気をつけて、夏の暑さに負けず、元気に行きましょう!夏バテ防止といえば鰻ですよね!7月20日は土用の丑の日です。土用の丑の日は、なんでそう呼ぶのか、み...
コラム

カレーの健康効果

7月に入り暑い日が続きます。関東では例年にない早さで梅雨明けしたそうです。こう暑いと冷たいビールが飲みたくなるのではないでしょうか。お酒といえば、近年、二日酔い予防のウコンドリンクが人気です。各メーカーからさまざまな種類のウコンドリンクが発...
コラム

丈夫な歯をつくるポイント!

こんにちは。歯科助手の立柳です。みなさんはW杯サッカーをご覧になってますか?私はあまりサッカーの事は詳しくありませんが、ルールなど分からなくても観るとやっぱり熱く興奮しますね。試合はまだ続きますのでみなさんも“侍JAPAN”を応援しましょう...
コラム

口臭予防してますか?

みなさんこんにちは、歯科技工士の村松です。とうとう北東北地方も梅雨に入りましたね。ジメジメでなかなかスッキリしない天気が続いて憂鬱になりますね。私はいつも梅雨に入ると家中のカビが気になって気になって仕方がなくなり憂鬱になります。こんな時は思...
コラム

新看板!!!

こんにちは!蒸し暑いなあと思っていたら急に寒くなったりと温度差が激しいですね。雨も降り続いて気分が下がり気味に。。夏バテにならないようにも気をつけましょうね!もうご覧になった方もいるかと思いますが、高橋衛歯科医院の看板が新しくなりました!当...