コラム

「冬バテしていませんか?」

早いもので今年ももう2月になりましたね。ここ最近は急に大雪が降ったり、凄く寒くなったり、逆に凄く暖かくなったりと天候の変化や寒暖差が激しいですね。そんな中、体調がすぐれない、朝起きられない、疲れがなかなか取れないなどの不調を感じることはない...
コラム

「新たな気持ちで」

1月から新しい先生がいらっしゃいました。佐藤匠悟(さとうしょうご)先生です!27歳で、学生時代は水泳でバタフライをやっていたそうで、上半身がガッツリしている若々しい先生です。出身は青森県弘前市なので、この寒い岩手の冬にも負けずに毎日元気な声...
コラム

『全身の健康のためにも、お口を健康に』

あけましておめでとうございます。本年も高橋衛歯科医院をどうぞ宜しくお願い致します!お口の健康は全身の健康に大きく影響を及ぼします。虫歯や歯周病を予防するために大切な歯磨きですが、最近では、お口の中をキレイに保つことで高齢者の誤嚥性肺炎を予防...
コラム

「こんな時こそ口腔ケアを考えてみませんか」

雪が積もりいよいよ冬の装いになってきました。コロナ禍の影響もあり、普段通りの年末年始を過ごすことも難しい世の中ですが皆さまはお元気でお過ごしでしょうか?空気の乾燥も厳しくなり、コロナだけではなく風邪やインフルエンザも流行り始める時期です。よ...
コラム

「冬は腎を養いましょう」

11月7日に二十四節気の立冬、22日に小雪(しょうせつ)を迎え、暦の上ではすっかり冬になりましたね。これからの季節、不思議とトイレが近くなる方もいらっしゃるのではないでしょうか?古来から東洋では、冬は『陰』が盛んになり、陽気が弱くなる季節と...
コラム

「食欲の秋。ですね」

こんにちは!秋といえば「食欲の秋」ですよね。今年は松茸が豊作で店頭でもよく見かけるようになりました。他にもたくさん美味しいものがありますが皆さんはよく噛んで食べてますか?時間がなくて飲み物で流し込んだり急いでたべたりしてませんか?実は噛む事...
コラム

『口腔ケアでインフルエンザ予防』

みなさん こんにちは。一般歯科治療と 静脈内鎮静を担当しております福岡と申します。当医院では、All-on-4やインプラントなどの手術の際、静脈内鎮静法をおこないます。歯科治療や手術に対して不安や恐怖心をお持ちの方に、安心・リラックスして治...
コラム

『矯正治療しませんか?』

盛岡市北天昌寺町にある高橋衛歯科医院で受付、歯科助手をしております小笠原です。最近、患者さんから「学校での歯科検診で歯科を受診するよう紙をもらいました」と、お電話をいただくことが増えています。学校検診の用紙を持参し、来院される患者さんの中に...
コラム

『口腔ケアは大事!』

こんにちは。本来であれば、さんさ踊りで盛岡の街が太鼓の音で賑わっていましたが新型コロナウイルスの影響で中止になってしまいました。いかがお過ごしでしょうか。皆さん、最近、歯科医院を受診しましたか?ウイルスに負けない体を作るのに、口腔ケアは大切...
コラム

『マスクのにおい、気になりませんか?』

皆さんはじめまして。今回初めてブログを担当致します受付の高橋です。皆さんが親しみやすい受付になれるよう頑張ります。よろしくお願いします。さて皆さん。今、マスクをつけていますか?コロナウイルスが流行している今のご時世、どこへ行く時もマスクが必...