コラム

インプラントはこんな患者さまにおすすめ①

高橋衛歯科医院です。本日はインプラント治療はどんな患者さまにおすすめなのかお話しします。インプラントに興味はあっても、高額な費用や手術を考えると迷ってしまうのは必然です。今回は、インプラントがどんな患者さまにおすすめなのかを詳しくご紹介して...
コラム

「固い食べ物。しっかり噛めますか?」

こんにちは。もう立春も過ぎ、盛岡はまだ寒いですが、暦の上では春を迎えましたね。先日、チーフの松田さんが、節分の豆を買ってきてくれて、スタッフ皆で豆を頂きました。「カリッ!ポリッ!」と美味しかったです。ご馳走さまでした。最近、固い物を食べる人...
コラム

歯周病治療のよくある質問①

高橋衛歯科医院です。本日は歯周病のよくあるご質問にお答えしていきます。【Q1】誰でも歯周病にかかるのですか?かかっている人の割合は多いですが、絶対に発症するわけではありません。ですが年齢を重ねるにつれて発症率は上がりますし、症状も重くなる傾...
コラム

矯正と虫歯の関係性とは?

高橋衛歯科医院です。本日は矯正と虫歯の関係性についてお話しします。『矯正で虫歯のリスクが上がるというのは本当?』矯正治療をしていると歯磨きをしにくくなるため、虫歯のリスクが上がります。(矯正治療自体が、虫歯になる危険性を高めるわけではありま...
コラム

「よく噛むことの大切さ」

こんにちは。毎日厳しい寒さが続いておりますが、皆さまはいかがお過ごしでしょうか?この時期は、外で冷えた体を暖めてくれる暖房が手放せないですね。冬は暖房を使うことによって、空気や口腔内が乾燥しやすい時期です。最近は、常にマスクを付けているので...
コラム

ワイヤー矯正とマウスピース型矯正の違いとは?

高橋衛歯科医院です。本日はワイヤー矯正とマウスピース型矯正の違いについてお話しします。『ワイヤー矯正』ワイヤー矯正では、歯の表面にブラケットと呼ばれるボタン状の装置をつけて、ワイヤーとブラケットを結紮して、歯列に力を加えて矯正していきます。...
コラム

「デンタルフィットネス。スタートです!」

だんだんと寒さが本格化し、この間はついに雪が降りましたね。みなさん風邪などひかれてないでしょうか?先日、高橋衛歯科医院ではスタッフ全員で院内研修をしました。題して、デンタルフィットネスです!!デンタルフィットネスとは、赤ちゃんから大人の方ま...
コラム

「今年を振り返って」

寒い日が続いていますが、いかがお過ごしでしょうか。もうすぐ一年が終わりますね。今年はどんな一年でしたか?私は忙しく過ごしましたが、とても充実した一年だったと思います。私事ですが、コロナ禍でWEB開催になりましたが、歯周病学会と臨床歯周病学会...
お知らせ

年末年始のお知らせ

こんばんは。高橋衛歯科医院です。本年も残すところ後僅かです。当院の年内の診療は12月28日(火)の午前までとなっております。12月29日(水)から翌年1月3日(月)までは、休診とさせていただき、1月4日(火)からは通常通り診療いたします。ご...
コラム

『お口の冬支度できていますか?』

今年ももう11月の半ばを過ぎ徐々に寒さが増してきましたね。皆様もコタツを出したり車のタイヤをスタッドレスに交換したりと冬支度が進んでいることではないでしょうか。寒い時期になると歯や顎がが痛くなる症状が起きることがよくあります。なので、お口の...