
綺麗な歯並びや笑顔の美しさは、想像以上に自分の自信につながるものです。
矯正歯科で歯列矯正できれば、自分のコンプレックスがなくなるかもしれません。
とはいえ、一口に「歯並びが悪い」と言っても、人によって悩みも治療の程度も異なるので注意しましょう。
出っ歯、受け口、歯並びのガタガタなど、悩みに合わせた治療プランにすることが欠かせません。
この記事では、理想の歯並びを手に入れるための様々な治療法とその選び方についてご紹介します。
自分に合った治療法を見つけて、自信に満ちた笑顔を手に入れましょう。
■歯列矯正の主な方法
まずは、歯列矯正の主な方法を解説します。
多くは以下の方法でご提案することになりますが、その他の手法やお困りごともお気軽にご相談ください。
・インビザライン矯正
インビザライン矯正は、透明なマウスピース型の矯正装置を用いて歯を動かす、比較的新しい矯正治療法です。
ワイヤーやブラケットを使用する従来の矯正治療と比べて矯正器具が目立ちにくく、取り外しができるといった特徴があります。
マウスピースは透明で、装着していることがほとんど目立たないため、見た目を気にせず治療を進められるのがメリット。
食事や歯磨きをする際にマウスピースを取り外せるため、従来の矯正治療のように食事制限や口腔ケアが煩わしいということもありません。
ただし、歯の移動が複雑なケースや抜歯が必要なケースでは、インビザライン矯正が適さない場合があります。
他の矯正治療法に比べて費用も高くなりやすいので、まずは自分の歯並びに合わせて見積りや治療計画を取得するところから検討を始めましょう。
・ワイヤー矯正
ワイヤー矯正は、歯の表面にブラケットと呼ばれる装置を接着し、そこにワイヤーを通して歯を移動させることで歯並びを整える治療法です。
最も一般的な矯正治療法の一つであり、多くの歯科医院で取り扱われています。
ワイヤーの力で歯が少しずつ理想の位置へと移動するので、難しい矯正でも比較的対応しやすいのがメリットです。
出っ歯、受け口、開咬など、幅広い症例でも使えます。
ただし、歯の表面に矯正器具がついているため、見た目が気になるかもしれません。
近年は透明なワイヤーや裏側矯正なども盛んになっているので、自分でもできるか相談してみましょう。
・スピード矯正
スピード矯正は、主に中高生など向けの1年短期版の歯列矯正プログラムです。
上下に不均一な歯を整えたり、犬歯や前歯を動かしたりするのを同時に実施する方法で、比較的短期に歯列矯正が終わるのがメリットです。
従来の矯正治療では数年かかる治療期間を、数ヶ月から1年程度に短縮できます。
痛みを最小限に抑えることもでき、歯列矯正に対するネガティブなイメージを払拭するのに貢献しているのもポイントです。
矯正治療を始めたい方や悩んでいる方でも導入しやすいですが、まだまだ対応している歯科医院が少ないのが懸念されます。
■歯列矯正は矯正歯科で受けるのがおすすめ!
歯並びの悩みを抱えている方にとって、歯列矯正は理想の笑顔を手に入れるための第一歩です。
しかし、歯列矯正できる歯医者といっても様々な歯科医院があり、どこを選べば良いのか迷う方も多いのではないでしょうか。
迷ったときは、まず「矯正歯科」に相談するのがおすすめです。
矯正歯科専門には、歯の動きや顎の骨の構造など、矯正治療に関する深い知識と経験を持っている歯科医師が常駐しています。
多彩な治療計画が立てられる他、対応している手法の幅も広いので、患者様一人ひとりに合った最適な治療を提供できます。
当院でもお子様から大人まで幅広く矯正治療に対応しているので、自分の場合はどのような治療になるのか、シミュレーションしてみましょう。
■まとめ
歯並びの悩みは、見た目のコンプレックスだけでなく、虫歯や歯周病のリスクを高める原因にもなります。
しかし、現代の歯科医療では様々な治療法によって美しい歯並びを手に入れられるようになっているので、まずは矯正歯科にご相談ください。
ワイヤー矯正、マウスピース矯正、裏側矯正など、様々な治療法をシミュレーションしながら、理想の歯並びを手に入れましょう