コラム 『メタルフリーを目指しませんか?』 皆さん、こんにちは。GWも終わり、いかがお過ごしですか。今回はメタルフリーのお話し。 ロシアによるウクライナ侵攻により、銀歯の材料であるパラジウムの値段が高騰しているのはご存知でしょうか。パラジウムの高騰が話題となっているのは、その主な産... 2022.05.22 コラムスタッフブログ
コラム マウスピース型矯正装置のよくあるご質問① 高橋衛歯科医院です。マウスピース型矯正装置(インビザライン)のよくあるご質問にお答えします。Q1:どのような歯並びでもインビザラインで矯正できますか?A:軽度~中等度、複雑な不正咬合まで、多種多様な歯列の問題をインビザライン矯正によって解決... 2022.05.22 コラムスタッフブログ
コラム マウスピース型矯正治療のリスクとは?② 高橋衛歯科医院です。本日はマウスピース型矯正治療のリスクについてお話しします。4:歯周病や虫歯のリスクマウスピースを長時間つけ続けることになりますから、口内が不衛生になりやすいです。ですから矯正期間中は普段以上に口腔ケア(歯磨き、フロスなど... 2022.05.06 コラムスタッフブログ
コラム 『目立たない矯正治療をはじめませんか?』 北天昌寺町にある高橋衛歯科医院で矯正のコーディネーターをしております、小笠原です。先日虫歯があるから見てほしいといらっしゃった方と治療についてお話ししていると、「今からでも矯正治療ができますか?」ということを聞かれました。その方は幼少期から... 2022.05.02 コラムスタッフブログ