治療費
医療法人
高橋衛歯科医院
盛岡駅より車で7分|盛岡ICから車で5分
治療費
盛岡市の歯医者・歯科「高橋衛歯科医院」では、幅広い分野の知識と技術研鑽に努め、患者様が必要としている治療、人生をより幸せに導くための歯科治療をご提供いたします。それぞれの治療の特徴を丁寧にご説明し、患者様に心から納得して治療を選択していただくことを大切に考えています。
患者様の治療費負担が一部(3割、2割、1割など)で済むため、費用を抑えて歯の機能を回復させることができます。
決められた材料や治療方法で治療を行うため、実現できることには制限が生じます。
理想とするゴールや目的に合わせて、素材や治療法を自由に選択することできます。審美性に優れた治療や、長く安定した治療結果が得られるなど、様々なメリットがあります。治療費は全額が自己負担となります。
※価格は全て税込です
5,700円
5,700円
14,000円
28,000円
28,000円
7,200円
393,000円~/1本
75,000円
44,000円
77,000円
198,000円〜
※価格は全て税込です
2,671,500円/片顎
手術代のみ
1,000,000円/片顎
1,840,000円/片顎
2,500,000円/片顎
8,000円
19,500円
29,500円
4,500円
8,000円
9,900円
通常のオールオン4の手術費¥2,671,500円に加算となります。
2,671,500+430,000円
2,671,500+770,000円
2,671,500+1,010,000円
2,671,500+1,230,000円
※価格は全て税込です
55,000円
4,400円
200,000円
1,716,000円
1,716,000円
530,000円
768,000円
1,120,000円
594,000円
1,070,000円
※価格は全て税込です
56,000~71,000円
全く金属を使用しないため、天然歯に近く大変綺麗です。金属アレルギーの方も安心してご使用いただけます。審美性・耐摩耗性・抗着色性に大変優れています。
89,600~113,300円
113,300~142,000円
114,000~142,000円
ダイヤモンドの硬さに匹敵する材料(ジルコニア)を土台にして、その上にポーセレンを焼き付けた被せ物です。金属を全く使用しないため、金属アレルギーの方にも安心してご使用いただけます。本物の歯と同じように作ることができます。審美性・耐摩耗性・抗着色性に大変優れています。
114,000~142,000円
ステインやプラークが着きにくく、審美性・耐摩耗性にも優れています。クラウンよりも歯を削る量が少なくなります。
※価格は全て税込です
1~ 8 歯欠損(保証3年)
414,000~800,000円
9~13 歯欠損(保証3年)
542,300~1,078,000円
薄いため違和感が少なく、安定した噛み心地になります。食べ物の熱が伝わりやすく、割れたり変形する心配がありません。
520,000~1,050,000円
薄いため違和感が少なく、安定した噛み心地になります。食べ物の熱が伝わりやすく、割れたり変形する心配がありません。
※価格は全て税込です
24,000円
2,600円
5,500円
26,000円
19,500円
15,000円
24,000円
4,500円
8,000円
9,900円
5,000円
※価格は全て税込です
マイクロスコープ(顕微鏡)を使用し
歯の神経を治療します
40,700~59,800円
54,500~75,000円
68,000~104,500円
6,200円
12,400円
自由診療(保険診療外)のお支払いは、現金・銀行振込のほか、以下の支払いが可能です。
最長7年間(84回)の
お支払いが可能です。
取扱カード
(VISA、Master、JCB、UC、UFJ、JACCS、NICOS、ダイナーズ、
アメリカンエクスプレス、日専連)
自由診療(保険適用外)のインプラント治療でかかった費用は医療費控除の対象となり、税務署への確定申告で一定金額が戻ってきます。
医療費控除とは、ご本人または生計を一緒にする配偶者や親族の方のために医療費を支払った場合に、一定の金額の所得控除を受けることです。
審美以外の治療目的であれば、歯科医院での治療費が医療費控除の対象となります。
1年間(1月1日~12月31日)に支払った医療費の合計が一定額(10万円)を超える場合、申告をすると所得税や住民税が軽減されます。
医療費控除の申告は、ネットで書類作成が簡単にでき、医院の領収書などと一緒に税務署に持ち込むか、郵送で行うことができます。