虫歯治療 | 盛岡市の歯医者・歯科

医療法人

高橋衛歯科医院

盛岡駅より車で7分|盛岡ICから車で5分

医療法人

高橋衛歯科医院

盛岡駅より車で7分|盛岡ICから車で5分

虫歯治療

再び虫歯になりにくい治療を
ご提供します

盛岡市の歯医者・歯科「高橋衛歯科医院」では、患者様ひとりひとりの健康状態、ご要望をお伺いし、わかりやすく丁寧な説明を行い、納得していただいた上で治療を進めていきます。できるだけ痛みの少ない治療を心がけ、患者様の治療の負担を軽減いたします。

もしかしたら虫歯かも?!
このような症状はありませんか?

岩手県盛岡市の歯医者・インプラント歯科「高橋衛歯科医院」|歯の表面が黒くなっているのを表すアイコン

歯の表面が黒くなっている

表面だけが黒い場合は、定期的なメンテナンスで虫歯が進行しないよう様子をみることもあります。歯の中まで虫歯が進行している場合もあるため、痛みがないからと放置せずにご相談ください。

岩手県盛岡市の歯医者・インプラント歯科「高橋衛歯科医院」|歯に穴が空いている状態を表すアイコン

穴が空いている

虫歯が進行している可能性が高い状態です。虫歯がさらに進行し、神経を取らなければならない事態を防ぐ為にも、早期に治療をすることが大切です。

岩手県盛岡市の歯医者・インプラント歯科「高橋衛歯科医院」|歯がズキズキ痛い状態を表すアイコン

ズキズキ痛い

神経まで虫歯が進行している可能性があります。痛みには波があるため、一時的に痛くなくなったからと放置をせずに、早めにご相談ください。痛みの原因を突き止め、痛みを解消する処置を行います。

岩手県盛岡市の歯医者・インプラント歯科「高橋衛歯科医院」|歯がしみる状態を表すアイコン

歯がしみる

初期虫歯や知覚過敏、歯周病、歯が欠けているなど、様々な原因が考えられます。初期虫歯の場合は、削る治療をせずに済む場合もありますので、早めにご相談ください。

患者様に安心して通院していただく為に

高橋衛歯科医院の
虫歯治療のこだわり

01

精密根管治療で
「歯を残したい」を
叶えます

岩手県盛岡市の歯医者・インプラント歯科「高橋衛歯科医院」|歯の治療を行う金院長 岩手県盛岡市の歯医者・インプラント歯科「高橋衛歯科医院」|精密根管治療で使うマイクロスコープ

虫歯が進行し、神経や血管が炎症を起こしてしまうと、最終的には抜歯が必要になります。盛岡市の歯医者・歯科「高橋衛歯科医院」では、できるだけ歯を長持ちさせるための治療として「マイクロスコープ」による精密根管治療を選択することができます。拡大視野で歯の根の細部まで確認することで根管内を徹底的に消毒・洗浄した後、精密な被せ物治療を行い、歯を長持ちさせる可能性を高めます。
※マイクロスコープを使用する治療は自由診療です

02

初診カウンセリング・
治療計画

岩手県盛岡市の歯医者・インプラント歯科「高橋衛歯科医院」|初診カウンセリングの様子

患者様が現在感じている痛みなどの症状について、詳しくお伺いいたします。また、食生活などの生活習慣や、過去に受けた治療のことなどをヒアリングさせていただきます。カウンセリング後は口腔内を詳しく調べる検査を行い、検査結果とカウンセリングの内容をもとにした治療計画を立案いたします。

岩手県盛岡市の歯医者・インプラント歯科「高橋衛歯科医院」|初診カウンセリングの様子

03

痛みに配慮をした治療を
行います

岩手県盛岡市の歯医者・インプラント歯科「高橋衛歯科医院」|痛みに配慮した注射針や工夫
極細の麻酔針
痛みを
連想させない
工夫

「歯医者で怖い思いをしたから嫌だ」「麻酔の注射が痛くて怖い」「歯科恐怖症で歯医者に行けない」このような歯医者に対するイメージをお持ちではないでしょうか?虫歯の治療が必要とは分かっているけど、歯医者に行くのが怖いと思っている方は少なくありません。そんな方にも、少しでも安心して通っていただけるように、痛みに配慮した治療を大切にしています。

岩手県盛岡市の歯医者・インプラント歯科「高橋衛歯科医院」|痛みに配慮した注射針や工夫
極細の麻酔針
痛みを
連想させない
工夫

テクニック

麻酔の注射は、よく表面麻酔をすれば痛みが少ないと言われますが、痛みを軽減する一番の方法は「テクニック」です。当院では、痛みの少ない麻酔テクニックを、歯科医師全員が習得しております。

信頼関係

心理的な不安は一番痛みに繋がりやすくなります。
日頃から患者様が安心して私たちにお任せいただけるように、丁寧な対応やコミュニケーションを大切にしています。

安心できる対応

患者様が麻酔や治療に集中して、緊張している状態は痛みを感じやすくなります。患者様がリラックスできるように、お声かけをするなど、寄り添った治療をいたします。

それでも歯医者に怖くて通えない

歯科恐怖症の患者様へ

患者様の中には、過去に怖い思いや、痛い経験をして歯医者に通うことができなくなってしまった方もいらっしゃると思います。盛岡市の歯医者・歯科「高橋衛歯科医院」には、歯科恐怖症の患者様も多くご来院していますので、まずはお気軽にご相談ください。

ウトウトと眠った状態で治療が終わる
「静脈内鎮静法」

当院では、歯科麻酔専門医が2名在籍しておりますので、静脈内鎮静法による虫歯治療が可能です。
静脈内鎮静法とは、鎮静剤を点滴で静脈に注入することで、軽く眠った状態で治療を行うことができます。
治療中の記憶はほとんど残りませんので、恐怖心を感じずに治療を終えることができます。

岩手県盛岡市の歯医者・インプラント歯科「高橋衛歯科医院」|麻酔専門医の方

04

早く痛みを取り除くことで
患者様の苦痛を和らげます

岩手県盛岡市の歯医者・インプラント歯科「高橋衛歯科医院」|患者様の苦痛が和らいだ様子

痛みの原因は様々ですが、患者様の負担を軽減するために、原因を早急に突き止め、痛みを早く取り除くことを大切に考えています。盛岡市の歯医者・歯科「高橋衛歯科医院」では、歯に薬を詰める処置や点滴、飲み薬の処方、噛み合わせの調整、溜まった膿を取り除く外科処置といった幅広い方法で患者様の苦痛を和らげます。

岩手県盛岡市の歯医者・インプラント歯科「高橋衛歯科医院」|患者様の苦痛が和らいだ様子

虫歯の原因

岩手県盛岡市の歯医者・インプラント歯科「高橋衛歯科医院」|虫歯の原因の図

毎日お口のケアをしているのに虫歯になりやすい人、甘い物をたくさん食べたりお口のケアをしっかりできていなくても虫歯になりにくい人もいます。
その理由として、虫歯の原因といわれる3つの要素が関係していることが考えられます。虫歯の原因を知ることで、毎日の生活習慣やお口の適切なケア方法を考えて、予防に繋げることができます。

岩手県盛岡市の歯医者・インプラント歯科「高橋衛歯科医院」|虫歯の原因の図
岩手県盛岡市の歯医者・インプラント歯科「高橋衛歯科医院」|ミュータンス菌のイメージ

虫歯の原因1

細菌ミュータンス菌

お口の中にはたくさんの種類の菌が存在していますが、その中にミュータンス菌と呼ばれる虫歯菌がいます。ミュータンス菌は、食べ物や飲み物に含まれる糖分を食べて増殖し酸を排出します。排出された酸が歯を溶かすことで虫歯ができます。

岩手県盛岡市の歯医者・インプラント歯科「高橋衛歯科医院」|糖質としてアメのイメージ

虫歯の原因2

糖質

お菓子やジュースなどの飲食物に含まれる糖質は、ミュータンス菌の大好物です。間食が多い人は、ミュータンス菌が増殖するリスクを高め、お口の中が酸にさらされる時間が長くなり、虫歯が作られやすくなります。

岩手県盛岡市の歯医者・インプラント歯科「高橋衛歯科医院」|口のイメージ

虫歯の原因3

歯質・唾液の量や質

糖質

歯質には個人差があり、歯の表面を覆うエナメル質が強い人もいれば、弱い人もいます。歯が丈夫な人は、歯の表面が溶けにくく、虫歯になりにくい性質を持っています。

唾液の
量や質

唾液には、虫歯から歯を守る大切な役割があります。そのため唾液の分泌量や唾液の質により、虫歯になりやすい人、なりにくい人がいます。

唾液の役割

中和能力

ミュータンス菌により、酸性に傾いたお口の中を中和する能力。中和能力が高い人は虫歯になりにくくなります。

再石灰化

カルシウムイオン・リン酸イオンを補給する栄養素が含まれており、歯を修復する再石灰化を促します。

洗浄力

歯に付着した食べ物や歯垢などの汚れを洗い流し、ミュータンス菌の増殖を抑制します。

抗菌作用

細菌を分解する酵素による(ペルオキシダーゼ等)、虫歯を予防する抗菌作用があります。

虫歯の進行に応じた治療

岩手県盛岡市の歯医者・インプラント歯科「高橋衛歯科医院」|C0 初期虫歯のイメージ

C0 初期虫歯

岩手県盛岡市の歯医者・インプラント歯科「高橋衛歯科医院」|C0 初期虫歯のイメージ

歯の表面が酸で溶け始めている状態。初期虫歯は見た目では分かりにくいため、知らない間に虫歯が進行していることが少なくありません。

治療方法

削る治療は行わず、定期的なチェックやブラッシング指導で管理していきます。フッ素を塗布し再石灰化を促すことで、健康な状態に戻すことができます。

岩手県盛岡市の歯医者・インプラント歯科「高橋衛歯科医院」|C1 エナメル質の虫歯のイメージ

C1 エナメル質の虫歯

岩手県盛岡市の歯医者・インプラント歯科「高橋衛歯科医院」|C1 エナメル質の虫歯のイメージ

歯の表面のエナメル質が溶け出し、部分的に虫歯になっている状態。痛みがないため、気がつかないうちにさらに症状が進行してしまうリスクがあります。

治療方法

虫歯部分を削り、白い樹脂の詰め物による治療を行います。

岩手県盛岡市の歯医者・インプラント歯科「高橋衛歯科医院」|C2 象牙室まで進んだ虫歯のイメージ

C2 象牙質まで進んだ虫歯

岩手県盛岡市の歯医者・インプラント歯科「高橋衛歯科医院」|C2 象牙室まで進んだ虫歯のイメージ

虫歯がエナメル質のさらに奥の象牙質まで進行している状態。冷たいもの歯がしみることがあります。

治療方法

虫歯部分を削り、詰め物または被せ物治療を行います。

岩手県盛岡市の歯医者・インプラント歯科「高橋衛歯科医院」|C3 神経まで進んだ虫歯のイメージ

C3 神経まで進んだ虫歯

岩手県盛岡市の歯医者・インプラント歯科「高橋衛歯科医院」|C3 神経まで進んだ虫歯のイメージ

虫歯が神経まで進行し、激しい痛みを伴います。ここまで進行すると虫歯であることを自覚しやすくなります。

治療方法

虫歯菌に感染した神経を取り除く根管治療を行います。治療で使用する薬剤や被せ物、使用する機器など、患者様のご要望に合った治療方法を選択することができます。

岩手県盛岡市の歯医者・インプラント歯科「高橋衛歯科医院」|C4 歯が溶けて歯根だけ残った歯のイメージ

C4 歯根だけ残った虫歯

岩手県盛岡市の歯医者・インプラント歯科「高橋衛歯科医院」|C4 歯が溶けて歯根だけ残った歯のイメージ

歯が溶けて、歯の根本だけが残っている状態。神経が死んでいるため、痛みを感じにくくなりますが、そのまま放置していると、歯の根本に細菌が感染してしまい、血液を介して全身に影響を与えるリスクがあります。

治療方法

抜歯後、歯を補う治療を行います。人工的に歯を補う治療には、ブリッジや入れ歯、インプラントなどの選択肢があります。患者様のご希望をお伺いし、最善の治療方法を決めていきます。

継続的なお口のケアで
虫歯予防を

岩手県盛岡市の歯医者・インプラント歯科「高橋衛歯科医院」|むし歯予防を説明するスタッフ

虫歯治療が終わったら、歯医者に通わなくても良いと思っている方もいらっしゃると思います。一度虫歯になった歯は、再び虫歯になってしまうリスクが高くなるため、歯科医院での定期的なメンテナンスと、ご自宅での適切なケアと虫歯になった習慣の見直しが大切です。盛岡市の歯医者・歯科「高橋衛歯科医院」では、単にお口を綺麗にするだけでなく、健康でいることを楽しみながら続けられる予防・メンテナンスをご提供いたします。

岩手県盛岡市の歯医者・インプラント歯科「高橋衛歯科医院」|むし歯予防を説明するスタッフ